ブログカレンダー
2012年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の記事(TOP10)
 9月、10月は土日祝のみ運行 (9/13)
 新得のおいしいケーキ屋さん (8/17)
 今年の8月は水曜定休になりました (7/20)
 今年の運行日程は... (7/17)
 トロッコの信号設備 (8/25)
 明日から8月31日まで毎日運行日です (7/21)
 毎年恒例!車庫の雪下ろし (2/4)
 【空知鉄道】を見学させてもらいました (11/19)
 BS日テレにエコトロッコが出ます! (10/5)
 9月8日【狩勝電鉄】開業 (9/2)
カテゴリ
 今日の出来事 (13)
 整備員の1日 (2)
 お知らせ (26)
 エコトロッコ (21)
 整備員のアルバムから (1)
 エコトロッコ車両製作 (5)
アーカイブス
 2022年09月 (1)
 2022年08月 (1)
 2022年07月 (2)
 2021年08月 (1)
 2021年07月 (1)
 2021年02月 (1)
 2020年11月 (1)
 2020年10月 (1)
 2020年09月 (1)
 2020年07月 (1)
 2020年05月 (1)
 2020年04月 (1)
 2020年02月 (1)
 2019年11月 (2)
 2019年09月 (1)
 2019年07月 (2)
 2019年06月 (1)
 2019年04月 (4)
 2018年09月 (1)
 2018年08月 (1)
 2018年07月 (1)
 2018年06月 (1)
 2018年01月 (3)
 2017年12月 (1)
 2017年11月 (2)
 2017年09月 (1)
 2017年08月 (2)
 2017年07月 (1)
 2017年06月 (1)
 2017年05月 (5)
 2017年04月 (2)
 2017年03月 (1)
 2017年02月 (2)
 2017年01月 (1)
 2016年12月 (1)
 2016年09月 (3)
 2016年08月 (3)
 2016年07月 (4)
 2016年06月 (1)
 2016年05月 (4)
 2013年11月 (1)
 2012年01月 (1)
最近のコメント(TOP10)
  •  9月、10月は土日祝のみ運行
       ⇒ 小嶋太朗 (2/3)
  •  9月、10月は土日祝のみ運行
       ⇒ 陸別町民 (1/30)
  •  糠平駅跡にある「ひがし大雪高原鉄道」訪問
       ⇒ トロッコ整備員 (8/28)
  •  糠平駅跡にある「ひがし大雪高原鉄道」訪問
       ⇒ ガーゴイル (8/28)
  •  トロッコの信号設備
       ⇒ ナツコ (10/5)
  •  トロッコの信号設備
       ⇒ トロッコ整備員 (10/5)
  •  トロッコの信号設備
       ⇒ ナツコ (10/4)
  •  BS日テレにエコトロッコが出ます!
       ⇒ なかがわ (10/13)
  •  BS日テレにエコトロッコが出ます!
       ⇒ トロッコ整備員 (10/12)
  •  BS日テレにエコトロッコが出ます!
       ⇒ なかがわ (10/11)
リンク



鉄道コム

鉄道ホビダス



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



札幌の格安レンタカーなら札幌レンタリース。
中長期のレンタカーなら断然格安です!

ブログ記事検索
 
 
お天気情報
24年前の国鉄佐久間線
2012年1月26日 18:10
今から25年前の1987年に当時ドライブには欠かせない
マップルという道路地図の全国版を購入しました。(当時1800円)
これで全国の廃線跡などまわるつもりで意気込んで購入しましたが、
さすがに全国は夢でした。

現在のように廃線本がいろいろ出版されている時代ではなかったので
廃線や未成線の存在はこういったものか古い道路地図、鉄道専門誌などで
キャッチする以外になかったと思われます。

暇があれば地図をながめていたのですが、
二股線の遠江二俣駅(地図では)から北へ伸びる国鉄の予定線を発見。
当時住んでいた場所からも近かったこともあっていってみることにしました。

1988年6月25日出発

一日かけて巡ってみたいので、朝方に到着するよう夜中に出発。
まだ暗いうちに遠江二俣駅到着。

なんとあたり一面の霧です。なにも見えません。
とりあえず朝になるのを待ちました。
だんだん明るくなり、未成線跡を探そうと霧の中をウロウロしました。



だんだん晴れてきて出現したのがこの橋脚群。
霧の晴れ間といい、湖面に反射しているなんとも不思議な光景でした。

わけもわからず出向いたので、この橋脚の発見を起点に探し始めました。




地図上でいうところの、相津駅予定地



船明付近の築堤



トンネル名はわかりませんが、上の写真の北側になります。
このトンネルの反対側の出口は道路の真下で、
その道路から撮影したのが一番上の写真だったと記憶しています。
(ちがったらすいません)
トンネルは直線なようで、出口の明かりが見えますね。
入る勇気はありませんでした。


築堤をくぐっていた道路から撮影しました。



利用した、マップル全国版(昭和61年9月発行)から

未成線を現地で探すにはちょっとアバウト地図かもしれませんね。
(4) 
posted by トロッコ整備員 | 18:10 | 整備員のアルバムから | comments(2) |