ブログカレンダー
2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の記事(TOP10)
 9月、10月は土日祝のみ運行 (9/13)
 新得のおいしいケーキ屋さん (8/17)
 今年の8月は水曜定休になりました (7/20)
 今年の運行日程は... (7/17)
 トロッコの信号設備 (8/25)
 明日から8月31日まで毎日運行日です (7/21)
 毎年恒例!車庫の雪下ろし (2/4)
 【空知鉄道】を見学させてもらいました (11/19)
 BS日テレにエコトロッコが出ます! (10/5)
 9月8日【狩勝電鉄】開業 (9/2)
カテゴリ
 今日の出来事 (13)
 整備員の1日 (2)
 お知らせ (26)
 エコトロッコ (21)
 整備員のアルバムから (1)
 エコトロッコ車両製作 (5)
アーカイブス
 2022年09月 (1)
 2022年08月 (1)
 2022年07月 (2)
 2021年08月 (1)
 2021年07月 (1)
 2021年02月 (1)
 2020年11月 (1)
 2020年10月 (1)
 2020年09月 (1)
 2020年07月 (1)
 2020年05月 (1)
 2020年04月 (1)
 2020年02月 (1)
 2019年11月 (2)
 2019年09月 (1)
 2019年07月 (2)
 2019年06月 (1)
 2019年04月 (4)
 2018年09月 (1)
 2018年08月 (1)
 2018年07月 (1)
 2018年06月 (1)
 2018年01月 (3)
 2017年12月 (1)
 2017年11月 (2)
 2017年09月 (1)
 2017年08月 (2)
 2017年07月 (1)
 2017年06月 (1)
 2017年05月 (5)
 2017年04月 (2)
 2017年03月 (1)
 2017年02月 (2)
 2017年01月 (1)
 2016年12月 (1)
 2016年09月 (3)
 2016年08月 (3)
 2016年07月 (4)
 2016年06月 (1)
 2016年05月 (4)
 2013年11月 (1)
 2012年01月 (1)
最近のコメント(TOP10)
  •  9月、10月は土日祝のみ運行
       ⇒ 小嶋太朗 (2/3)
  •  9月、10月は土日祝のみ運行
       ⇒ 陸別町民 (1/30)
  •  糠平駅跡にある「ひがし大雪高原鉄道」訪問
       ⇒ トロッコ整備員 (8/28)
  •  糠平駅跡にある「ひがし大雪高原鉄道」訪問
       ⇒ ガーゴイル (8/28)
  •  トロッコの信号設備
       ⇒ ナツコ (10/5)
  •  トロッコの信号設備
       ⇒ トロッコ整備員 (10/5)
  •  トロッコの信号設備
       ⇒ ナツコ (10/4)
  •  BS日テレにエコトロッコが出ます!
       ⇒ なかがわ (10/13)
  •  BS日テレにエコトロッコが出ます!
       ⇒ トロッコ整備員 (10/12)
  •  BS日テレにエコトロッコが出ます!
       ⇒ なかがわ (10/11)
リンク



鉄道コム

鉄道ホビダス



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



札幌の格安レンタカーなら札幌レンタリース。
中長期のレンタカーなら断然格安です!

ブログ記事検索
 
 
お天気情報
糠平駅跡にある「ひがし大雪高原鉄道」訪問
2016年8月4日 20:47
本日、狩勝高原エコトロッコ鉄道は駐車場への道路工事で営業できませんでした。
トロッコ製造も塗装だけになり、午前中に塗装を済ませて乾燥待ち。
その乾燥待ちの間に1987年に廃止になった士幌線糠平駅跡地を訪問しました。



駅跡に線路を再生させ、運行している「ひがし大雪高原鉄道」です。
基本的には金、土、日曜日の運行だそうで、
今日は乗車できないとあきらめていましたが、
明日からの運行に備えての整備を行っていました。

整備がすみ、試運転の時に便乗させていただきました。



まず、帯広方向へ出発します。当時からの腕木式信号機が現存しています。



これは私が1990年の5月にいったときの写真ですが、奥に見える信号機がそうです。
それにしても木が成長し、現役時代の面影はありませんが、
鉄路が復活しているのは大変ありがたいことです。



途中、エゾライチョウがレールの上を歩いていました。
自然がいっぱいです!



しばらく進むと第六糠平トンネルが見えてきてここで終点です。
左側には糠平湖が見え、景観は最高だと思います。



同じ場所の2002年11月の状態です。線路が敷設される前の状態です。



トンネル前で折り返し、今度は十勝三股方向へ向かいます。




同じ場所の1990年5月の状況です。左にある信号機はまだ現存していますが、
木々にはばまれ見えません。木がいっぱい生えていて広かった糠平駅構内は
少々狭く感じます。



線路の十勝三股方向の終点です。
こちらは立派な本物の車止めがあります。
聞けば上士幌駅跡にあったものを移設されたとの事。



そういえば昔は上士幌駅跡地に旧型客車が2両保存されたいました。
痛みが激しく解体されたようです。
この写真はまだ客車が保存されていた頃の上士幌駅跡地で、
撮影は2002年9月8日です。



軌道自転車に挟まれるようにある付随車で、その上士幌駅跡にあった旧型客車の
座席が設置されていてこれに座り再生された線路の上を車窓を楽しみにながら
乗車することができます。
糠平駅跡地にある「上士幌町鉄道資料館」とともに訪れてみてはいかがでしょうか。

(6) 
posted by トロッコ整備員 | 20:47 | 今日の出来事 | comments(2) |

コメント
知識が乏しいのでよくわかりませんでした。
2022年8月28日 23:24 By トロッコ整備員
糠平駅と幌加駅と十勝三股駅の線路の構造は鹿追駅から白滝駅への線路の構造である。
2022年8月28日 17:09 By ガーゴイル
コメントする










エコトロッコ車両製作 No.4-007
エコトロッコ車両製作 No.4-008 完成! >