ブログカレンダー
2024年8月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の記事(TOP10)
 乗車人数通算10万人達成! (8/18)
 5月は施設のメンテナンスです (5/14)
 9月、10月は土日祝のみ運行 (9/13)
 新得のおいしいケーキ屋さん (8/17)
 今年の8月は水曜定休になりました (7/20)
 今年の運行日程は... (7/17)
 トロッコの信号設備 (8/25)
 明日から8月31日まで毎日運行日です (7/21)
 毎年恒例!車庫の雪下ろし (2/4)
 【空知鉄道】を見学させてもらいました (11/19)
カテゴリ
 今日の出来事 (14)
 整備員の1日 (2)
 お知らせ (26)
 エコトロッコ (22)
 整備員のアルバムから (1)
 エコトロッコ車両製作 (4)
アーカイブス
 2024年08月 (1)
 2024年05月 (1)
 2022年09月 (1)
 2022年08月 (1)
 2022年07月 (2)
 2021年08月 (1)
 2021年07月 (1)
 2021年02月 (1)
 2020年11月 (1)
 2020年10月 (1)
 2020年09月 (1)
 2020年07月 (1)
 2020年05月 (1)
 2020年04月 (1)
 2020年02月 (1)
 2019年11月 (2)
 2019年09月 (1)
 2019年07月 (2)
 2019年06月 (1)
 2019年04月 (4)
 2018年09月 (1)
 2018年08月 (1)
 2018年07月 (1)
 2018年06月 (1)
 2018年01月 (3)
 2017年12月 (1)
 2017年11月 (2)
 2017年09月 (1)
 2017年08月 (2)
 2017年07月 (1)
 2017年06月 (1)
 2017年05月 (5)
 2017年04月 (2)
 2017年03月 (1)
 2017年02月 (2)
 2017年01月 (1)
 2016年12月 (1)
 2016年09月 (3)
 2016年08月 (3)
 2016年07月 (3)
 2016年06月 (1)
 2016年05月 (4)
 2013年11月 (1)
 2012年01月 (1)
最近のコメント(TOP10)
  •  5月は施設のメンテナンスです
       ⇒ 森本親治 (6/1)
  •  糠平駅跡にある「ひがし大雪高原鉄道」訪問
       ⇒ トロッコ整備員 (8/28)
  •  糠平駅跡にある「ひがし大雪高原鉄道」訪問
       ⇒ ガーゴイル (8/28)
  •  トロッコの信号設備
       ⇒ ナツコ (10/5)
  •  トロッコの信号設備
       ⇒ トロッコ整備員 (10/5)
  •  トロッコの信号設備
       ⇒ ナツコ (10/4)
  •  BS日テレにエコトロッコが出ます!
       ⇒ なかがわ (10/13)
  •  BS日テレにエコトロッコが出ます!
       ⇒ トロッコ整備員 (10/12)
  •  BS日テレにエコトロッコが出ます!
       ⇒ なかがわ (10/11)
  •  今年度は4月29日(日)から営業開始します
       ⇒ トロッコ整備員 (4/6)
リンク



鉄道コム

鉄道ホビダス



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村



札幌の格安レンタカーなら札幌レンタリース。
中長期のレンタカーなら断然格安です!

ブログ記事検索
 
 
お天気情報
5月は施設のメンテナンスです
2024年5月14日 23:34
2024年、トロッコの運行は4月27日からとなりました。
毎年雪解け後に施設に異常が無いか確認していますが、
今年は殆ど何事もなく雪解けも早かったこともあり、
傷んだ枕木の交換を開業前に行いました。



2016年の台風災害時、線路が堤防代わりになって水が引かなかったので、
水抜きのために枕木間の砂利を取り払っていました。
しかし枕木が振動で移動するなどからU字溝に変更しました。



どんどん作業が進み購入した枕木40本を交換できました。
追加でもう40本を注文しました。



今日は夕張からトロッコ搬入。
以前も行いましたがまた今年も夕張のトロッコが試乗出来る日がありそうです。
夕張では有名なトロッコおじさんが運んで来てくれました。
そして石炭博物館のポスターも!
夕張のパンフもいただきましたので、気になる方はご自由にお持ちください。



そして2011年7月から運用に入っていた5号車が本日営業線から離脱。
なにかに生まれ変わろうとしています。
13年間お疲れ様でした。
(8) 
posted by トロッコ整備員 | 23:34 | エコトロッコ | comments(1) |
9月、10月は土日祝のみ運行
2022年9月13日 22:09
今年も気が付けばもう9月の中旬です。

狩勝トロッコは来月の最終日曜である
10月30日で今季の運行を終了します。

残りの運行日の日数は17日で、
9月、10月は土日祝のみ運行です。


今年は別海町にお世話になっておりますが、
この気動車(事象客車)動くようになればいいですね!


そして先日別海町へ行った際にいただいた牛乳です。
とてもおいしかったです。


(7) 
posted by トロッコ整備員 | 22:09 | エコトロッコ | comments(0) |
今年の8月は水曜定休になりました
2022年7月20日 15:16
狩勝電鉄の電車は今季中には修復できない予定になってしまいました。
電車ファンの方には申し訳ないです。





そして今季の8月は水曜が定休になりました。
おじさんはもう若くはないですね...
休みナシでは体にこたえます。

雨の日が多くなると他の作業が進まず、
臨時休業があるかもしれません。ご了承願います



新得駅前で行っている15インチ鉄道は10月中旬まで運転予定だそうですので、
そちらも是非ご利用ください。



運行日程は新得町商工会にお尋ねください。

よろしくお願いします。


(2) 
posted by トロッコ整備員 | 15:16 | エコトロッコ | comments(0) |
今年の運行日程は...
2022年7月17日 18:20
6月に入ってから雨の日が多く感じます。
そして7月に入っても雨、雨、雨。
エコトロッコ運行日以外の平日は他の作業があり、
こちらも雨だとできなくなります。

他の場所のトロッコ用転車台を依頼されて制作しました。
これもまた塗装作業などで雨の日はできなくなります。
塗装は下塗りの表と裏で丸2日、上塗り表裏でまた2日。
短くても1週間はかかります。




そしてこちらのトロッコも他の場所からのもので、
改造依頼されております。
ただいま仕掛中でなにがなんでも今月中には納品しなくてはなりません。
同じく雨の日は作業が滞ります。




昨日から始まった新得駅前での15インチ鉄道。
駅前商工会駐車場に約50mの線路敷設に1日。
車両輸送に半日。
今回は3年ぶりというこもあって車両の総点検、
故障個所の修理と電源のバッテリー化で
4日かかりました。



変な流行病が続く影響でトロッコの営業だけでは継続難しいため、
いろいろと収入になることを模索してやっております。

ですので雨の日が多くなるとトロッコ運行日を減らし、
他の作業時間に充てております。
これにより当初計画していた運行日程は大幅に変更されております。
この先も天気次第では急に運休もありえると思います。
エコトロッコを継続していくためでもありますので、
ご理解とご協力をお願いします。

とにかく雨止んでほしいです。


(7) 
posted by トロッコ整備員 | 18:20 | エコトロッコ | comments(0) |
トロッコの信号設備
2021年8月25日 15:24
今日は雨でお休みしています。
ここのところ連日天気は良くないですね。




今日はトロッコの線路に立っている信号についてです。
エコトロッコでは複数台のトロッコが同一線路上を走れるように
信号機が立っており、トロッコの走行により現示が変わります。
実際に信号機が動作することで鉄道好きな方に楽しんでいただけたらとの思いでもあります。

また信号無視など防止のために警報がついておりますが、
トロッコなので停止信号冒進しても実物の鉄道のように自動でブレーキがかかったりしません。
事故防止のためにも信号を守っていただけたらと思います。


他にも鉄道ならではの標識なども設置されていますので、
このあたりは鉄道標識を勉強してからいらっしゃると楽しさが倍増すると思います。

電車運転になると実物のATS警報装置が搭載されていますので、
さらに運転士気分を味わうことができます。
やはり自動でブレーキがかかったりしませんが、ATSのことも頭に入れてから
乗車されると楽しみが増えると思います。
ATSがなんだかわからない方のために良い動画を見つけましたので
よろしかったらご覧ください。
動画のリンク→【ATS-Sx】*機能と動作*列車の最高速度

動画で説明のあったように地上子や車上子がトロッコにもあります。
無いのは自動でブレーキがかかるのと、ロング地上子が無いことです。
信号機から地上子の距離などもトロッコなのでもっと短いですが、
こんな風に出来ていると思っていただけたらと思います。

知識を高めてトロッコをより楽しんでいただけたらと思います。
(4) 
posted by トロッコ整備員 | 15:24 | エコトロッコ | comments(3) |

ページ: 1 2 3 4 5