狩勝高原も連日30度を越す暑い日が続いています。 あまりにも暑いとお客様も少ない感じです。
さて、そんな猛暑の中 TV Tokyo さんの土曜スペシャルの収録取材が、 2日間に渡り行われました。
 カメラの設定を間違え、夜間撮影モードでの結果は、ジリジリとより暑そうな 雰囲気になりました。
トロッコ2台を利用しての撮影は、ポイント操作や警報音等で、もう大変なのです。 撮影時のことも考えた、別バージョンのシーケンスプログラムも必要かと、思ってみますが メディアのエコトロッコブームも、ブームである以上急に潮が引いていくこと でしょう」と、謙虚に考えています。(対策はしないと言う意味) これって、謙虚に名を借りた怠惰?
 エコトロッコのメインイベント、タブレット掛けとポイント切り替えの 撮影風景です。
 トロッコの最前部に乗り込み、ハンディーカメラで臨場感を演出中。
 2日目は、撮影スタッフのみで、資料館や挿入画像の撮影に来られました。
放送は
7月14日(土) 夜7時〜9時 TV TOKYO 系
2時間スペシャル 北海道、九州、本州? の3部門からなっているそうです。 北海道は、美瑛〜十勝を旅する。
スペシャル番組なので、予告宣伝も行われるでしょうから、そのときは 是非、トロッコを取り入れてください。小さい子供たちやその家族は 食い付いてくれますよと、偉そうな事を言ったりするのでした。 |