
徳山への結婚披露宴へ参加の途中、トワイライトを富山で途中下車し 今話題のライトレールに乗車してきました。すばらしいの一言です。 座席横の壁から温風が吹き出ていて暖かいこと、ノンステップの何と乗り やすいことか。それは後日札幌の路面電車で下車時に狭いステップを踏み 外し、転びそうになった時につくづく感じた次第です。電車のハード面での すばらしさは勿論なのですが、新しい路面電車に乗って行った先は、古い 町並を復元した岩瀬の町がありました。古い一軒の町家が開放されていま したが知識のない私には、ただ単に古くて大きな家というだけのつまらなさ そうな拝観料がもったいないだけの家に見えたのですが、そこでのすばらし い案内を聞くと、岩瀬に来てよかったと心底思うのでした。 ハード面は投入金額で決まってきますが、ソフトは銭だけではない、 間性と教養と変化かなぁと、思うのですがこれもなかなか持ち合わせが ない身。どうするべか。 写真は、富山のライトレール 12月8日の新内駅構内の様子 隣接するウエスタンビレッジには、ソリが留め置かれてました
|