この3連休、行き当たりばったりの旅に行ってきました。
 新得から約3時間、旭川駅に到着
 駅全体が高い天井で覆われている

 家具で有名な土地柄、木がふんだんに使われ、市民ホールかと思う
 レンタカーで 歌登グリーンパークホテル へ 旭川から170km、カーナビで指示されたトロッコ王国経由のルート。 冬に通れるのか?と、宿に聞くと除雪されていますとの返事。 しかし、大型車の轍が凍っていて、車はフラフラ。美深からトロッコ王国 までの20kmの長く感じたこと。周りの景色と相まって、年間1万数千人もの人を 集客する底力を感じられた。 運転に必死で途中の写真を撮る余裕無し。
 TV番組ガイアの夜明けで取り上げられた、なぜこんな道北の地にタイの旅行者が?
 今時珍しい、大ジョッキ! 1泊2食で8100円也
 常呂(ところ)の 新しいカーリング場
 2階の観客席から ストーンの微妙な位置関係を、観客席から判らないと想像していたが 真上からの映像が映し出されていた。
 カーリング場でもう一つ感心したこ物。 ジェットタオル付き洗面台
 21日の嵐の結果、両脇は雪の壁
 宿への道が、22日夕方まで通行止め 清里町の 風景画 が、今宵の宿
|