狩勝高原エコトロッコ車両製作の「屋根付車両」の10回目です。
 床下部分とバンパーなど黒に塗装しました。 もうマスキングするのが面倒でハケで塗りましたが どちらにしても時間がかかるようです。
ヘッドマークらしきものも取り付けてみました。 あとでこのヘッドマークも中に図柄を書き込みます。 もちろん「あさかぜ」になる予定。
 自転車のチェーンカバーを流用します。 これも塗装します。 トロッコのほうがチェーンが長いので途中でカットしてあります。
 テールライトのレンズを接着剤でつけています。 これはガラスで出来ていますが、はたして頑丈に付くかどうか。
 ペダル、チェーン、チェーンカバーと組み立てていきます。 これならもうチェーンに触れることはないと思います。 他のトロッコもこのようなカバーをしたいところですが 都合よく廃品があらわれるかどうか。期待したいところです。
 すこし横から。
 後ろから見るとこんな感じです。 後ろに壁と座席を付けたいところですね。 これは新内に搬入後になんとかしたいと思います。
さてこれで本当に前面窓だけになりました。 明日できるといいのですが。 いや、がんばろう。
|