営業日カレンダー

運行情報
2024年は4月29日(月・祝)より
営業開始予定です。

問合せ
●電話による問合せ
 080-1882-3434(専用)

メールによる問合せはこちら

●郵便物等による問合せ
〒081-0039
北海道上川郡新得町字新内637-1
狩勝高原エコトロッコ鉄道宛
エコトロッコニュース
リンク集






札幌の格安レンタカーなら札幌レンタリース。
中長期のレンタカーなら断然格安です!

新得町の天気
(tenki.jp)

新得駅前ライブカメラ
狩勝峠ライブカメラ
鉄道歴史研究


明治29年18965月14日北海道鉄道敷設法公布
明治30年18976月10日十勝線鉄道・旭川から着工される。
明治32年189910月1日石狩道路開通(パンケシントク駅逓所設置)
明治34年19019月30日十勝線・旭川〜落合間鉄道開通
明治36年19035月10日関新太郎は新内の国有未開地約20万坪貸付うけ13戸の小作を招いて新内開発の糸口を開く。
明治40年19079月8日十勝線・落合〜新得間全通により、旭川〜釧路を駆使路線と改称する。
この年、9月8日の鉄道開通日を記念し、この日をもって新得神社の秋季大祭の日とする。
明治43年191010月1日新内信号場が新内駅となる。
新内駅周辺に商店や旅人宿が出来、開拓者を含めて30戸ほどの小集落となる。
この年埼玉団体10戸北新内へ入植する。
大正5年19165月29日北海道鉄道1,000哩祝賀会開催(札幌)
大正6年19174月16日国鉄新得機関庫設置される。(落合機関庫廃止)
大正6年191711月1日落合保線区が新得に移転し、新得保線区となる。
大正11年19221月21日佐幌岳スキー登山は、北大スキー部の板倉勝宣らが登り、日高山脈登山の先がけとなった。
大正12年19234月1日1級町村制を施行し、新得村と改称する。
昭和2年19276月20日東京日日新聞社、大阪毎日新聞社主催の日本新八景(平原の部)に狩勝峠が入選する。
昭和2年19277月24日狩勝峠の新日本八景入選祝賀会が石切山山腹において挙行される。
音更飛行場から単発の複葉機が祝賀会場上空を数回旋回した。
参加者1,500人余りといわれる。
昭和6年193111月2日新内〜狩勝峠〜落合に至る道路が開通。
昭和7年19325月10日新内〜落合間道路に村内青年団員出動し、桜の若木400本余を植樹する。
昭和12年19373月14日佐幌岳で初の全十勝滑降スキー大会開催される。
昭和41年196610月1日落合〜新得間新鮮に切替る(狩勝線、59年の歴史に幕)
昭和46年19717月1日国鉄線路用地(落合側含)611ヘクタール余新得町へ(3億円)
昭和48年19734月1日狩勝高原開発事業スタート
昭和50年19758月1日狩勝パシフィック・カントリーゴルフ場オープン(国鉄線路用地)
昭和53年19786月20日狩勝高原レクリエーション施設基地のさきがけとして「SLホテル」オープン
昭和54年19798月8日国鉄実験線の使命終える。(その後レール、枕木を新得町が購入、売却する)
昭和55年19803月20日狩勝高原レクリエーション施設基本構想樹立
昭和55年198012月21日狩勝高原スキー場オープン、三笠宮テープカット。(昭和30年代までに約30回に及ぶ全道大回転滑降大会が開催された名門佐幌岳スキー場が近代的な装備で復活し、脚光を浴びることとなった)
昭和57年19827月24日狩勝高原園地モノレール、ゴーカート等完成
昭和57年198212月4日狩勝高原開発(株)設立、観光開発にはづみ
昭和58年198312月10日狩勝コンチネンタルホテル・オープン
昭和58年198312月20日狩勝高原スキー場〜サホロ国際スキー場と改称
昭和61年19863月30日サホロスキー場に道東初の6人乗りゴンドラが完成、営業開始
昭和62年19876月末日宿泊客数激減のため「SLホテル」閉館
昭和62年19877月31日ミニ鉄道資料館設置、〜10月まで
昭和62年198712月4日地中海クラブ・バカンス村 クラブメッドサホロ開村
平成元年19894月18日リゾート法に基づく(狩勝高原含む)「富良野・大雪リゾート」承認される
平成2年19903月2日三笠宮寛仁殿下を迎えて、第11回全道ハンディキャップスキー大会がサホロスキー場で開催
平成3年199111月8日狩勝峠に1億円のトイレ完成
平成15年20035月1日SL・寝台車の管理等は、「旧狩勝線を楽しむ会」へ移行する
平成15年20039月13日加森観光「サホロ・クマの森」建設構想発表
平成17年20054月10日サホロリゾート「ベア・マウンテン」開業
平成20年20089月7日狩勝高原エコトロッコ鉄道発進(旧狩勝線101周年の日)
平成21年20094月28日シーニックカフェ「新内駅」開業
平成21年20096月13日狩勝高原エコトロッコ鉄道周回コースで運行開始
平成22年20109月8日「旧狩勝線ミュージアム」開業
平成22年20109月17日狩勝高原エコトロッコ鉄道に「川湯号」デビュー
平成23年20114月29日旧狩勝線ミュージアム内の狩勝線ジオラマ公開開始
平成23年20116月1日狩勝高原エコトロッコ鉄道の盛況をみて、新得町は狩勝高原園地再整備基本構想をまとめる
平成23年20116月27日狩勝高原エコトロッコ鉄道のターンテーブル完成・使用開始
平成23年20118月7日狩勝高原エコトロッコ鉄道に「上茶路号」デビュー
平成23年20119月25日狩勝高原エコトロッコ鉄道の第二ループ線内園地柵完成
平成23年201110月30日狩勝高原エコトロッコ鉄道のトロッコ格納庫完成
平成24年20123月20日狩勝高原園地再整備調査費1,470万円、新得町議会で承認される
平成24年20128月末日狩勝高原エコトロッコ鉄道第二ループ内線園地部の踏切遮断機設置完成
平成25年201311月1日シーニックカフェ新内駅休止
平成25年201311月19日NPO法人旧狩勝線を楽しむ会理事長からの要請で会から狩勝高原エコトロッコ鉄道を経営分離。
これにより新内駅カフェ、ミュージアム・保存車両郡(SLと客車3両)は旧狩勝線を楽しむ会が管理。
エコトロッコは、「狩勝高原エコトロッコ鉄道」という名称の任意団体として生まれ変わり、
村樫様などの狩勝線現役時代の写真管理を担当し歴史的な研究を行うことになった。