営業日カレンダー

運行情報
2025年の運行は終了しました。
ご利用ありがとうございました。
2026年もよろしくお願いします。

問合せ
●電話による問合せ
 090-6871-7191(増田)

メールによる問合せはこちら

●郵便物等による問合せ
〒081-0039
北海道上川郡新得町字新内637-1
狩勝電鉄宛
リンク集






札幌の格安レンタカーなら札幌レンタリース。
中長期のレンタカーなら断然格安です!

新得町の天気
(tenki.jp)

新得駅前ライブカメラ
狩勝峠ライブカメラ
「狩勝電鉄」とは?

狩勝高原(狩勝峠十勝側3合目付近)にある
旧根室本線新内駅(現在廃駅)構内で
専用軌道を作り運転体験を行う施設です。
バッテリー電車(2020年9月8日から)で線路上を走行し運転体験を楽しむ施設です。

コースには信号機や踏切、各種鉄道標識などがあり信号を守って走行し、
鉄道運転士気分を味わう施設です。
鉄道標識をおぼえておけば2倍楽しめるかと思います。
※爆走してスリル感を楽しむ施設ではありません。
※子供も乗車可能ですが子供向けの施設ではありません。
新内駅全景


資材のほとんどがリサイクル品からの出発でした。
軌道自転車やこの手のものの名称がトロッコになっています。
トロッコは気に入っている名称ではないので、「狩勝電鉄」に名称変更しました。

保線用軌道自転車をそのままでは安全性の問題もあり、
手摺やペダルを踏み外したとき線路に足が落ちないよう金網をつけるなどの安全対策をしています。
保線用軌道自転車を改造した車両
保線用軌道自転車を改造したオリジナル車両


※狩勝電鉄は現在おじさんが単独で
営んでいる街中の個人店のようなものです。
なので体調悪かったり、冠婚葬祭、平日にしかできない
事務手続きなどが発生した場合は突然休業する場合があります。

そして走る車両のための信号機や踏切など複雑な電子制御も
不具合など発生した場合でも休業することがあります。
HPにはリアルタイムに営業状態を示す「運行情報」が掲載されています。
当日確認してからいらっしゃるようお願いします。
工事中の線路工事中の線路
工事中の線路工事中の線路
遮断機のあるリアルな踏切1周目と2周目が平面クロスします
遮断機のあるリアルな踏切1周目と2周目が平面クロスします